第15回船橋市地域リハビリテーション研究大会演題を募集します / 船橋市リハビリセンター
きたる平成29年2月4日(土)に船橋市地域リハビリテーション研究大会が行なわれます。
15回目を迎える今回は、「自立支援に向けて私達ができること!」というテーマで、研究発表会を開催します。
地域リハビリテーションは各々がどのようなことを考え、実践しているのか互いに知ることから始まると考えます。個人による事例報告や活動報告、団体での取り組み等、日頃の実践を形にし、皆で共有しましょう!!
大会期日
平成29年2月4日(土) 13:30~17:00
会 場
船橋市宮本公民館(船橋市宮本6-18-1)
応募資格
船橋地域で保健・医療・福祉に携わる全ての方
応募期間
平成28年11月1日~平成28年12月29日正午 演題・抄録締め切り
平成29年1月27日(金)正午 スライド締め切り
応募方法
抄録・スライドともメールで下記までお送りください。
受付先Email frc-cbr@kiseikai-reha.com
件名を「船橋市地域リハ研究大会 ○○(施設名 氏名)」としてください。
応募数
10演題程度
抄録情報
① 演題名
② 1)演者名 職種
③ 2)共同演者名 職種
④ それぞれの所属を記載してください。
⑤ 本文 800字以内 MSゴシック 10.5ポイント
アプリケーションソフトはWord文書
発表形式
① 口述発表またはポスター発表。発表7分+質疑応答3分 合計10分
② アプリケーションソフトはPowerPoint文書
大会事務局
船橋市リハビリセンター
Email frc-cbr@kiseikai-reha.com
TEL 047-468-2001 FAX047-468-2059 担当:小林・江尻