Newsお知らせ

令和4年度在宅医療支援拠点ふなぽーと市民公開講座「地域のみんなで考える在宅療養」

船橋市

 船橋市在宅医療支援拠点ふなぽーとは、主に「定期通院が難しい」「自宅で治療を受けたい」「退院後の訪問診療医を探したい」といった、在宅で療養したい患者さんやそのご家族、医療・介護関係者からの相談に応じる相談窓口です。
同拠点では、市民の方に在宅医療について知ってもらうため、年に1回、市民公開講座を実施しています。4回目となる今回は、「地域のみんなで考える在宅療養」をテーマに、令和5年3月4日(土)に宮本公民館にて開催いたします。


日時:令和5年3月4日(土曜日)14:00~16:00
会場:船橋市宮本公民館 講堂(2階)(船橋市宮本6-18-1)
アクセス:JR船橋駅・京成船橋駅下車 徒歩15分、JR東船橋駅下車 徒歩15分
     京成大神宮下駅下車 徒歩8分
定員:150名

内  容
 (1)シンポジウム
  「本人の意思があいまいな中、どのように決めていくのが望ましいか」
  ① 寸劇上映
  ② 医療・介護専門職による意見交換会
(2)ふなぽーとの取組
  「大切な人に伝えるノート」の紹介

お問合わせ・申込先
船橋市 地域包括ケア推進課
TEL:047-436-2354 FAX:047-436-2885
E-mail:hokatsu-care@city.funabashi.lg.jp